令和7年度民生常任委員会の記録

最終更新日 2025年5月7日

ページID 081574

印刷

民生常任委員会の主な動きをお知らせしています。

令和7年度

4月
会議の概要

○ 日時 令和7年4月4日(金曜日) 午前10時

○ 場所 第2委員会室

○ 出席者
(委 員)髙橋紀博委員長、石川まさゆき副委員長、小林ゆうき、沼﨑雅之、中野ひろゆき、能登谷 繁、金谷美奈子、安田佳正、杉山允孝各委員
(議 員)福居秀雄議長
(説明員)金澤税務部長、飯森税務部税制課長、保科税務部市民税課長、山口健康保健部長、俵動物愛護センター所長、太田環境部長、尾藤環境部廃棄物処理課長、木村市立旭川病院事務局長、北嶋市立旭川病院事務局次長、吉田市立旭川病院事務局次長
(事務局)林上議会事務局次長、小川議事調査課長補佐、佐藤議事調査課主査、信濃議事調査課主査、岡本議事調査課主査
○ 概 要 次のとおり

(開議 午前10時00分~散会 午前10時57分)

1 令和7年第2回臨時会提出議案について
○ 議案第3号 旭川市税条例の一部を改正する条例の制定について
○ 議案第4号 旭川市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について
○ 報告第2号 専決処分の報告について(損害賠償の額を定めること)
以上3件について、各所管部長から説明があった。

2 報告事項について
○ 中園廃棄物最終処分場の廃止について
○ 旭川市次期一般廃棄物最終処分場に係る基本設計について
以上2件について、環境部長から報告があった後、中園廃棄物最終処分場の廃止について、能登谷、金谷両委員から、旭川市次期一般廃棄物最終処分場に係る基本設計について、能登谷委員からそれぞれ質疑があった。また、中園廃棄物最終処分場の廃止について、能登谷委員から資料要求があった。
○ 市立旭川病院における新型コロナウイルス感染症への対応について
市立旭川病院事務局長から報告があった後、金谷委員から質疑があった。

※配付資料

※発言記録

お問い合わせ先

旭川市議会事務局議事調査課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6318
ファクス番号: 0166-24-7810
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)

OSZAR »